1: 田杉山脈 ★ 2019/08/21(水) 20:13:26.90 ID:CAP_USER
ソニーは、イメージセンサーとディスプレイを搭載した窓のないクルマ「New Concept Cart SC-1」をヤマハ発動機と共同開発し、年内にサービスを開始すると発表した。ソニーが2017年に試作機を完成させたモデルを基に、乗車可能人数を3人から5人に拡張するといったブラッシュアップを行った。

 試作機と同様、カメラでとらえた360度の映像をディスプレイに映して周囲を把握でき、乗員は夜間でもヘッドライトなしに視認できる他、遠隔操作にも対応している。ゴルフ場やアミューズメント施設などへのサービス展開を想定しているが、車両としての一般販売を行う予定はない。

長さ約3メートル、幅約1.3メートルの四角いカートで、最高時速は19キロ。

 35ミリフルサイズの「Exmor CMOSセンサー」を車両周囲4方向と車内の計5台搭載した他、1/3.8型CMOSイメージセンサー「ISX019」内蔵カメラを2台搭載した。人が視認しながら運転する一般的な自動車と違い、360度全ての方向にフォーカスが合った映像で周囲の環境を把握できるという。

 窓の代わりにディスプレイを設置した。車内には49インチの4K液晶を1台、車外には55インチの4K液晶を4台備えている。ソニーが開発した融合現実感(Mixed Reality)技術も採用。乗員がディスプレイで見る周囲の映像にCGを重ねることで、「車窓がエンタテインメント空間に変貌し、移動自体をより楽しめるようになる」としている。

 車外のディスプレイを使い、車両の周囲にいる人に、広告や映像を映し出すことも可能。イメージセンサーがとらえた映像を人工知能で解析し、車両周囲にいる人の性別・年齢などに応じて最適な広告や情報を表示することもできる。

 超音波センサーと2次元ライダー(LIDAR:レーザー画像検出と測距)も搭載。ネットワークで接続したクラウドに蓄積した走行情報をディープラーニングで解析することで、運行をアシストするとともに、車両に備えた複数のセンサーからの情報をエッジコンピューティングで判断し、安全な走行をサポートするという。
no title

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/21/news097.html

2: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 20:18:18.44 ID:/JQr+zYG
こち亀でもあったな
トラブルで画面がまったく見えなくなってたやつ

77: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 05:27:54.64 ID:ZNdJbej6
>>2
江崎コロ助だっけ?

79: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 08:45:43.99 ID:HQ5/z5xA
>>2
あの漫画、今から思うと未来を見ていたような話も多かったよね。

3: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 20:22:21.32 ID:XIUVypmM
ガンダムネタ禁止

25: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 21:57:15.19 ID:wJy2nJH+
>>3
たかがメインカメラをやられただけだ!

30: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 22:11:07.76 ID:E11IFhsB
>>3
全天周囲モニタも夢ではないが、
遠近感はどうやって表現するの?

5: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 20:37:24.31 ID:NFH7/DYj
すべての乗り物や遠隔ドローンに言える事だが、
VRゴーグルつけて制御系を手足のような感覚で操縦できた方が
より精密なコントロールができると思う。

VR系は操縦用端末としても発展させるべき。

18: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 21:29:20.30 ID:NFH7/DYj
>>5
小型のドローンでもVRで操縦すれば、
より没入して精密に操作できるだろうから

VR方式の操縦法は発展する。

40: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 23:07:50.21 ID:Kww8MvN6
>>5
目悪くなったりしない?

42: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 23:38:17.84 ID:p794QBtw
>>40
悪くなるよ
とりま近視になる可能性は高い
ピント合わせが近いところになるので

87: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 10:55:28.73 ID:gCAackPI
>>42
むしろ視力改善したと話題になった

6: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 20:42:22.36 ID:w2iTh2bi
最近、ミラーでこういうのあるけど、結局普通のミラーの方がみやすい

7: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 20:56:19.22 ID:aEstt692
老眼なので車内のディスプレイ映像は見えません。ルームミラーのディスプレイ化で体験済み。

73: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 04:46:24.38 ID:TN0ZtgQD
>>7
それな
焦点距離と立体視の問題をどうすんだろ

あと、夜間に向こうからハイビーム当てられたら画面真っ白じゃないの
ドムの胸の目くらまし拡散ビーム砲がついに現実で牙を剥く日がくるのかよ

8: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 20:58:39.28 ID:NX4tX/q5
未来のマジックミラー号や

9: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 21:01:06.10 ID:NFH7/DYj
窓つけるとその分部品点数も増えるし強度も減るから、
カメラつける穴だけで済むならその方が良い。
構造的には。

49: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 00:52:42.80 ID:fMvsETPy
>>9
>窓つけるとその分部品点数も増えるし強度も減るから、
>カメラつける穴だけで済むならその方が良い。
構造的には。

全くその通り
夜間も真昼と変わらないように見える

泥はねなどもF1カメラのようにフイルムをスクロールすれば、ワイパーよりも綺麗にしやすい


唯一最大の欠点は、「明る過ぎるときに表示パネルが実世界と同じ明暗を表示できないから、白飛びか黒つぶれしてしまう」
だから、超音波やLIDARセンサは必要

13: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 21:10:45.21 ID:1uu0PAlO
無駄に値段が高くなるだけだろ

17: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 21:24:07.87 ID:DCV7/kYb
>>13
どうなんだろうな
フロントガラスってそこまで安いのか?

14: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 21:13:16.71 ID:NFH7/DYj
今はカメラやモニタも安くなってるからな。

コスト的には安くなると思う。

15: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 21:15:15.67 ID:AiZwyzvL
そういう技術をミニバン軽バントラックのリアに義務化して前方の状況を映してほしい

23: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 21:46:14.62 ID:6ZXc+r6X
>>15それをしてもらいたい。右折だと本当に必要。

20: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 21:34:49.24 ID:4oEup2HN
ラグが無いのであれば乗ってみたいな

21: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 21:40:19.05 ID:xJwCvqAM
ガラスを無くして、鉄板で覆えば安全性が飛躍的にアップするな

24: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 21:49:03.04 ID:dJHYwkFN
まあ、当初は中途半端な技術だろうが、主流になっていくんだろうな。
ただ、主流になった時には自動運転になってるんだろうがw

38: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 22:47:44.56 ID:NFH7/DYj
>>26
アマゾンでカメラと液晶モニタが千円台で売ってるし、
出来る人は配線をボンネットからダッシュボードまで引いて自力でやりそう。

81: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 09:34:32.95 ID:rxU3RaC2
>>38
デジタルルームミラーでも後付の安いのは微妙な遅延が気持ち悪い時があるから、前向きだと更に遅延が目立ちそう。

29: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 22:04:10.41 ID:HVCtjHD8
>>1
まぁでも目立つよな。需要はあるだろ。

31: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 22:15:12.07 ID:qnPwUZ2s
これで常に風景を見せずに広告を見せることが出来るな

32: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 22:16:25.71 ID:8JSFLWQ0
軍事用途なら

34: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 22:26:34.36 ID:tzznFBfD
ソニーも過去最高益になって昔ながらの迷走・謎製品が戻ってきて嬉しい。
動くデジタルサイネージってところか。

室内用の窓的ディスプレイは今後一般化するだろうね。
ただリアリティのためには任意視点からに対応しないといけないのが難点か。
液晶より低コスト・低消費電力・高解像度・FPSは低い(数時間に一回更新で十分)ってのが必要かな。

63: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 02:05:37.63 ID:UA3Vgd2p
>>34
まあ面白いのは最もなんだが
ソニーの伝統は信者を被験者にして
駄目そうだとさっさと撤退する
そして、信者が離れていく焼畑農業

66: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 02:12:45.35 ID:sM2yESTm
>>34
迷走しなきゃソニーじゃない
おかしくなきゃソニーじゃない
変なもの作ってすっ飛んで行ってこそソニー
その中からいくつか当たれば良し

35: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 22:28:05.61 ID:Wm/QE8rR
クソ暑い夏場なんて突然画面が固まるんじゃないか

37: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 22:45:21.03 ID:9IUWWrL/
故障したらどうなるの

43: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 00:02:03.89 ID:LG9CTdKW
>>37
「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。」

39: 名刺は切らしておりまして 2019/08/21(水) 22:51:30.25 ID:J8GJyxJo
フロントガラスの重量より軽くできる可能性あるし
普通ならガラスの面も一体化で車両製造できるから更に軽量化とか高剛性化できる可能性も増える

47: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 00:22:57.45 ID:ruprhIK3
いいんだけど、カメラ周りのモジュール、とんでもない耐久性が必要じゃね

50: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 00:56:30.12 ID:fMvsETPy
>>47
構造的にはガラス窓よりこちらのほうが強くなる
戦車や潜水艇と同じ構造

58: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 01:46:27.89 ID:ruprhIK3
>>50
車としての耐久性じゃなくてカメラ機能の耐久性ね
カメラの動作不良や故障は許されない

59: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 01:47:38.60 ID:97SaAb4e
>>58
電動カート扱いだからへーきへーき

いざとなったら係員が来る。

61: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 02:04:09.29 ID:sM2yESTm
>>58
戦車も装甲車もカメラとディスプレイに変わりつつある
試験車はそういうのが多い
カメラセンサは印象と異なり非常に頑丈で、しかも

64: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 02:09:34.29 ID:sM2yESTm
>>61
カメラセンサは印象と異なり非常に頑丈で、しかも複数使いにすれば耐故障性は軍用並みになる

現にスマホカメラは非常に頑丈で、しかも複数センサ、表面はサファイアガラスを使用

48: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 00:41:17.53 ID:fMvsETPy
>>1
リニア新幹線がこれ
無人運転で、運転席には窓がない

51: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 01:01:52.77 ID:fMvsETPy
内部の液晶パネルの故障リスクだけが問題
複数パネルにしてバックアップ動作を用意しておく必要がある

他の部分は、今までのガラス窓よりも安全性は高くなる

53: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 01:15:44.03 ID:QraGFBhU
平面のモニタの表面に投影された2次元画像では両目で焦点を合わせて距離を感じることができない
片目で見ている景色と変わらないので怖い

57: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 01:45:39.41 ID:hqLt+uY+
今建造中の最新型の護衛艦に全周モニターを見て操艦するシステムを導入するから
これから車も船も操縦するのに窓を使わなくなるかも

62: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 02:04:53.05 ID:pIudT4ph
軍事用に良さそう、装甲で覆い尽くす場合とか。
でも距離感わからなそうだな

65: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 02:11:25.58 ID:ta0f/akU
>乗員は夜間でもヘッドライトなしに視認できる

ヘッドライトはドライバーが視認しやすくするためだけのものじゃない
周囲に自分の車の存在を認識させるためでもある

68: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 02:22:39.78 ID:UrmHIj1u
F-35みたいにドライバーがVRヘルメット被って運転すればいい

72: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 04:35:46.61 ID:ntx/x+Ep
肉眼で見るんじゃ光を当てないと見えないが
これなら全周囲、照明無しで視認できるわなあ
ま、既にクルマの補助カメラも
暗くても見えるそれではあるけどね

74: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 04:49:16.40 ID:TN0ZtgQD
というわけで、陸軍としてはガンダム式コックピットではなくて、ボトムズ式網膜投影ゴーグルを推奨するものである

75: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 04:54:42.28 ID:ntx/x+Ep
>>74
網膜投影では無いが
例えばF-35とかはヘルメットがディスプレイになってて
機体を透かして視認できるそうだよね

ハンブラビより性能良い?w

76: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 05:04:45.35 ID:lpKGKN4K
これ某所で現車を見たわ。
遠目には新型の軽自動車?って感じだけど
真四角で背が高いので高級感はあるものの
やはりゴルフカート?という感じ。
中を覗くと運転席はひとり乗りで
後の4人は横向き向かい合わせに乗るベンチシートというか
ゴルフカートそのもの。低速しか出ないようだが
とても高速や長距離には使えないシロモノ。
まあアイデアだけのテストモデル、ショーモデルっていう感じ。
外観デザインだけは斬新でいいんだが。。。

83: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 09:46:36.40 ID:8Qda55PG
事故ったらガラス破って脱出というのができないけどいいの?

84: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 09:50:28.89 ID:72ylJbyg
タイヤもモーターも無くして実写VRでどこでも行けるようにすればいいじゃん
最高速度も思いのまま

配送トレーラーでそんなシミュレータあったな

86: 名刺は切らしておりまして 2019/08/22(木) 10:48:23.41 ID:an9SInjd
走行中にモニター故障したら恐怖だな

引用元: ・【自動車】窓の代わりにディスプレイ ソニーのクルマ、実用化へ ヤマハ発と共同開発