1: みつを ★ 2019/09/25(水) 01:37:46.75 ID:/eOUyfk29
https://www.asahi.com/articles/ASM9S76DTM9SULBJ01L.html

H2Bロケット打ち上げ成功 「こうのとり」をISSへ
有料記事
合田禄
2019年9月25日1時28分

 国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ無人補給船「こうのとり(HTV)」を搭載したH2Bロケット8号機が25日午前1時5分、種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げられた。約15分後、HTVを予定の軌道に投入し、打ち上げは成功した。

 当初は11日に打ち上げられる予定だったが、発射台で火災が発生して延期。静電気で断熱材が燃えたことが原因と分かったため、今回は静電気を防止するためのアルミシートを貼る再発防止策をとった。

 HTVは、ISSに滞在する宇…
残り:226文字/全文:440文字

3: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 01:38:42.91 ID:YB5lFbSP0
└( 'Д')┘ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
LIVEあったのかなぁ

12: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 01:48:32.79 ID:cCGyKPLc0
>>3
LIVEやってたよ
晴天・夜間の打ち上げだったから、SRB分離から1段目燃焼終了まで綺麗に見えた

5: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 01:40:08.17 ID:WHbGHPKG0
ISSって、いつまで使えるんだったっけ?
そろそろ寿命を迎えるのかね

8: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 01:46:12.25 ID:W/XNUyye0
>>5
あと4年ちょい
ほんとは2016年までの予定だったけど24年まで延長された

37: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:14:00.12 ID:T9LHeY2E0
>>5
最初の予定だともう廃棄してたはず
耐久性大丈夫かねえ

9: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 01:46:45.18 ID:PmmaPKI50
>>1
気にしてなかったが「こうのとり」って良い名前だな。

40: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:20:14.88 ID:QGTHW/Ja0
>>9
そう呼ぶのは日本だけで、日本以外の全ての国はHTVとしか呼んでくれないけどな

84: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 04:12:59.67 ID:e9Pyftia0
>>9
2ちゃんでは「はこぶね(運ぶね/方舟)」ってのが有力だったんだが、蹴られた

86: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 04:15:14.91 ID:tKFlPd+G0
>>84
方舟の方が風流だね。コウノトリは子供を運んでくるものでよそへ行くものじゃないもんな。

90: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 04:30:22.05 ID:4PHf6cee0
>>84
方舟じゃ伴天連臭すぎて駄目だべ

125: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 07:06:23.90 ID:vPa54coU0
>>84
墜ちちゃったらシャレにならなくなるからなw

キリスト教に対しては失礼なwww

13: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 01:49:29.24 ID:pLPQ5LcN0
発射台で火災が発生て
どんだけ遅れてんだよ日本

100: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:00:45.36 ID:1EJg8Tkp0
>>13
だよなー火災に関しては彼の国に追いつけないわ

15: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 01:51:21.93 ID:W/XNUyye0
ライブはもう終わっちゃったけど、見れたぞ
https://www.youtube.com/watch?v=37mOXW3uj_E



場違いなアナウンサーがいてワロタ

16: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 01:52:49.14 ID:YddETOfE0
目的地に到着するまでが遠足だから
まだ油断しないよう

17: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 01:54:02.27 ID:aBTZGigv0
出火原因を特定してから打ち上げたのか、エイヤーで打ち上げたのか、どっちなんだ?

21: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 01:56:32.95 ID:zudxXNNZ0
>>17
出火原因突き詰めてから出荷したから安心して欲しい

115: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:52:48.59 ID:QrNIZ8/60
>>21
静電気が原因だったのかな?

20: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 01:56:01.02 ID:zmF8E+8d0
鉛筆の硬さみたいな名前だな

22: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 01:59:17.13 ID:UL7rGXqp0
このH2Bロケットの仕様は、

全長:約57m
重量:約550トン

23: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:01:47.96 ID:W/XNUyye0
>>22
調べたらほとんど正解でワロタ

全長:56.6 m
総質量:531 t

だってよ
これ絶対狙っただろw

33: 22 2019/09/25(水) 02:10:11.25 ID:UL7rGXqp0
>>23
その総質量はH2Bロケット単独の数字で、
そこにこの「こうのとり(HTV)」約16.5トンを加えるので、本当に約550トンになる。

36: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:13:56.75 ID:W/XNUyye0
>>33
へーへーへー
もうコンバトラーって呼べばいいじゃん!

38: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:16:15.82 ID:T9LHeY2E0
>>36
五大合体じゃ無くて、三台分離?
ゼロテスターかよ

93: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 05:29:13.76 ID:RUIXMD4w0
>>36
SRB-A入れたら5台合体だし

24: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:02:41.30 ID:zudxXNNZ0
超電磁力と五つのチカラをオミットしたがISSに物資運搬出来るスーパーロボットだ!!

30: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:07:34.86 ID:zudxXNNZ0
射場の不慮の火災はしょうがあるめぇ

H2A機のプラグ繋ぎ間違い失敗は人災だが

32: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:09:10.28 ID:8OUwXw1h0
つか派手に炎上った割に機材損傷がほとんどなかったからこの速さで再開

35: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:12:27.85 ID:hLk/Vzvv0
>>32
数か月はかかると思ってたから
今日ニュースでもうすぐ打ち上げって知ってびっくらこいたわ

43: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:21:39.98 ID:W/XNUyye0
身長57メートル体重550トン
https://www.youtube.com/watch?v=mnM98E_UVKc#t=28


47: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:25:05.47 ID:K0uYJ2RA0
韓国は来年月に上陸するのに日本はダメだな

66: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:55:53.94 ID:B95uGShK0
>>47
言うだけならタダだしな

70: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 03:13:06.04 ID:ePSopvRN0
>>47
最近、ロケット打ち上げテストどうなったの?
確か、1年位前にロシアと共同開発で、結局核心部分は見せてもらえず発狂した挙句に
韓国の純国産ロケットということにして
中身ロシア製のヌリの打ち上げテストして笑いを取ってたよな?
その後、どうなったの?
ロシアの怒りを買って協力してもらえないの?
それともどんだけ金積んでも韓国の資金力ではほとんど何も買えないことがわかって、ロシアからは手を引いたの?

73: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 03:19:32.43 ID:2h922K0a0
>>70
もうすぐ北と一緒になるから「火星12型」が手に入るニダ

49: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:28:17.57 ID:2h922K0a0
打上げはやっぱり昼間の方がいいな
真夜中の打ち上げはつまらない、炎しか見えねぇ
でもH2Bのあのキーンという、上昇していく時の独特のサウンドはいいね

58: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:39:37.07 ID:DrPFm1tG0
>>49
ターボポンプの音かと思ったがそんなわけは無いな。
空力擦過音か。

108: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:32:08.23 ID:z9ZLb3cP0
>>49,58
あのキーンは地上設備の音
ロケットは関係ない

53: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:33:40.86 ID:wbtor4WL0
.H-IIBロケット、打ち上げ費用147億円 は2020年度に退役する予定である。

一方、2014年度からH-IIBの後継の次世代基幹ロケットとなる
「H3」ロケットが開発中であり、 2020年度に先進レーダ衛星試験機1号機、
打ち上げ費用約50億円が打ち上げ予定です。

59: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:40:14.05 ID:u6EmFufr0
>無事打ち上げ成功しましたね、
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190925/k10012097591000.html

今月28日に国際宇宙ステーションに到着する予定です。

63: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:50:23.58 ID:NVHdz8ZH0
夜の打ち上げもいいねえ
夜空に火を噴くロケットが打ちあがる

64: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 02:54:35.09 ID:5eTt81rr0
火災から数日でよく飛べたな

77: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 03:41:36.94 ID:oD9jzkqdO
結果的に打ち上げ成功が当たり前になりすぎてスレ全然伸びないな

89: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 04:29:17.76 ID:hs3Jcw6b0
>>77
凄すぎてドン引くレベル

78: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 03:47:18.22 ID:/wytbN3u0
プロペラもないのになんで飛ぶんだ?

82: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 03:57:33.28 ID:hzW8sBe00
>>78
いっぱいにふくらませたゴム風船は、手をはなすと空気を吹き出しながら飛んでいく、
推力は、空気が吹き出される向きとは反対の方向にはたらく、

ロケットが飛ぶ原理もこれと同じで、ロケットはエンジンの中で高圧の燃焼ガスを大量につくり、
それを後ろに高速で噴射(ふんしゃ)することによって、前に進む力を得ているのです。

早い話が、とてつもなく強力なゴム風船で強すぎて、宇宙まで飛び出したのがロケット。

79: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 03:48:30.64 ID:scvQyi2n0
月を回る軌道に建設する次世代の宇宙ステーションへ物資を届ける宇宙船を
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が新たに開発することがわかった。
文部科学省が来年度の概算要求に開発費約108億円を盛り込む方針を固めた。

国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運んでいる無人補給船「こうのとり」(HTV)の
輸送能力を増強したタイプになる見通しで、2021年度の初飛行を目指す。

103: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:11:42.66 ID:JgZyKwMt0
100%の成功率って
打ち上げ前の火災は
入れないんだな

107: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:25:35.32 ID:Q3fJt7ID0
>>103
そりゃそのままの機体で打ち上げてるからなぁ
H2Bは不死身かよ

129: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 07:14:20.49 ID:7HWVFNOb0
>>103
打ちあげ自体の成否になるんで、そこまでの
トラブルを乗り越えれば関係ない。
何事も同じ。

139: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 07:21:46.83 ID:7ars8tr80
>>103
打ち上げそのものの成功率だしな。
天候その他で延期なんてしょっちゅうだし

148: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:31:24.23 ID:oGJRM+wb0
>>103
せやで
最終的に無事飛んだらええ

149: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:37:12.75 ID:9NseW5550
>>103
学生時代にモテなくても結婚さえすればいい

113: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:50:28.73 ID:nDa+dYy00
もはやロケット打ち上げくらいじゃ大したニュースにならないのか

114: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:51:07.35 ID:XZsQeh3v0
失敗しませんから

116: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 06:56:50.08 ID:PRwiGgMK0
まず発表しないだろうが出火原因は何だったのかな

153: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 08:50:20.48 ID:Cr1pGRLy0
>>116
【H-IIBロケット8号機】移動発射台で発生した火災の原因の調査結果判明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569269931/

141: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 07:46:14.45 ID:6hkpZoXt0
三菱重工業は23日、11日に火災で打ち上げを延期したH2Bロケット8号機について、
出火した発射台下部の断熱材をアルミシートで覆い、
延焼や静電気の発生を防ぐ対策を講じたと発表した。

144: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 07:55:01.60 ID:oyts402S0
打ち上げ実況見てたけど
前日から風が強かったし酸素の滞留も起きなかったようで成功してよかった

156: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:06:46.51 ID:JwO//cXf0
もう当たり前に成功するようになったな

163: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:42:42.25 ID:9GnWH8UE0
>>156
ロケット打ち上げと積み荷の軌道投入は失敗して当然って認識があるから
成功しすぎると逆に不安になってしまうのと
他が無駄に失敗しすぎなのかもって疑念が出て来る

165: 名無しさん@1周年 2019/09/25(水) 09:48:44.50 ID:VBNxrdMf0
H-IIAロケット 打ち上げ数 40回(成功39回)
H-IIBロケット 打ち上げ数 7回(成功7回)
H3ロケット  2020年度以降

ロケット技術はまじで日本が世界一